取組紹介
並び替え
鳥取市立桜ヶ丘中学校
2025.7.2
本校では昨年度より、職員用ポータルを通じて職員へ、全校クラスルームを通じて生徒へ連絡を行うことで、効率的な情報共有が可能になりました。しかし、手探りで運用を始めたため、予定や時間割など多く...
石垣市
2025.7.2
大浜中学校の取り組みを参考に、同じく指定校である本校でもポータルサイトを開設。 大浜中学校の運用方法をベースに、小学校の教育現場に合わせた構成で、校内ポータルサイトの運用を開始しました。 ポ...
鳥取市立桜ヶ丘中学校
2025.6.20
本校では、昨年度より職員用ポータルを運用しており、様々な情報を効率的に共有しています。そして本年度から、新たに生徒用ポータルの運用を開始しました。 生徒用ポータルの導入のきっかけは、生徒...
石垣市
2025.5.30
本校はリーディングDX指定校として、まず校内組織体制の整備を行いました。管理職を中心に、授業改善部会、校務改善部会、生徒支援部会の3部会に分かれ、学校DXの推進を目指しています。 今回ご紹介...
鳥取市立桜ヶ丘中学校
2025.1.16
本校では、提出物の点検を効率化し、その提出状況を生徒本人や保護者とタイムリーに共有するため、Googleスプレッドシートを活用した新たな仕組みの運用を始めました。 点検作業は、チェックボ...
鳥取市立桜ヶ丘中学校
2024.12.25
本校では、「カーリル 学校図書館支援プログラム」を導入し、教室や職員室、自宅などから、いつでもどこでも蔵書の検索や予約ができるようになりました。 「カーリル 学校図書館支援プログラム」で...
いわき市
2024.12.13
① 会議や打合せ等の関係資料をクラウド上(職員用ポータルサイト)で共有することで、事前に内容を周知でき、会議・打合せ時間の短縮、さらにはペーパーレス化につながっています。 ② 職員間の連絡を...
いわき市
2024.12.13
① 現職教育の各種情報(校内研修資料、授業研究資料、写真・動画等)をクラウド上(職員用ポータルサイト)で共有することで、事前に内容を周知・把握できるとともに、事後に内容をいつでもだれでも閲覧...
いわき市
2024.12.13
ホームページ作成ツール「Googleサイト」で職員用ポータルサイトを作成し、運用しています。 具体的には、クラウド上にアップロードされた各種データにリンクさせることにより、スケジュール(日・...
鳥取市立桜ヶ丘中学校
2024.12.10
本校では、10月の職員会より職員会で提案する資料の稟議をスプレッドシート上で行うようにしました。 以前は、職員会の1週間前までに教務主任に提案資料を提出し、一括して稟議を回していました。...