1. トップ
  2. 取組紹介
  3. 吉岡町立吉岡中学校

吉岡町立吉岡中学校

2024.12.4

11/22(金)群馬県「令和6年度 各教科等授業改善プロジェクト」公開授業

11/22(金)に群馬県の授業改善プロジェクト推進校として、「総合的な学習の時間」の公開授業を行いました。

◯単元名:自信と笑顔であふれる未来の自分 ~職場体験や学校生活を生かして~〔探求課題:未来の自分と学校生活との関わり〕

 吉岡中2学年では、職場体験学習や職業に関わる講演会を通して得た体験・見聞を核としながら、自分の理想の生き方・必要となる社会人としての力・その力を培うために学校生活で行うべきこと等を探求していく学習が現在も進行中です。

 公開授業当日は、職場体験を通して感じた「社会人に求められる力」を、他の事業所で体験した生徒が考える力と関連付けて話し合う活動を通して、「社会人に求められる力」の捉えを広げることを目指しました。対面でのデイスカッションとアプリ(FigJam)内で考えを共有し合ったりすることを組み合わせて行いながら、新たな気付きを得た生徒が多くいた、収穫の多い授業となりました。

2024.8.28

8/19(月)「ICTを活用した児童生徒主体の授業づくり」実践紹介および授業づくり研修(@群馬県藤岡市「西連携型小中一貫校合同研修会」)

 8/19(月)群馬県藤岡市の西連携型小中一貫校(藤岡西中・美土里小・平井小・日野小)合同研修会に、吉岡町3校(指定校:駒寄小・吉岡中/協力校:明治小)の教務主任3名が講師として参加をさせていただきました。
 「ICTを活用した児童生徒主体の授業づくり」というテーマのもと、中学校・小学校上学年・小学校下学年の3つの部会に分かれて、「児童生徒に委ねる授業」についての実践例を紹介しながら、その意義や必要性、授業づくりにおける具体的な方法・ポイント等を学び合いました。
 スライド資料を提示しての講義だけでなく、日々の授業同様に、Googleチャットやスプレッドシート等のアプリを活用しての授業構想演習も行ったことで、講師も、ご参加いただいた先生方も、主体的かつ協働的に学び合うことができました。