足立区
2025.2.13
★先生も!生徒も!足立区立六月中学校リーディングDXスクール授業公開!★
2月5日、足立区立六月中学校において、リーディングDXスクール授業公開・講演会が開催されました。
同校は、今年度よりリーディングDXスクール連携協力校として指定を受け、ICTを活用した教育活動の推進に積極的に取り組んでいます。学校長をはじめとする教職員の熱意のもと、毎月ICT機器の操作研修や校内研究授業を重ね、今回の公開に至りました。
当日は全学級、全教科において授業が公開され、ICTを効果的に活用した様々な実践が紹介されました。
・生徒の学習状況を把握し、個別に最適化された学びを提供するため、スプレッドシートを活用
・オンラインホワイトボードを活用し、生徒一人ひとりの学びの軌跡を可視化するポートフォリオや、生徒同士が学びを深め合うためのヒントカード集を作成
・実技教科で手本となるオリジナル動画を活用することで、生徒の学習ペースに合わせた柔軟かつ個別最適な授業展開を実現
これらの実践は、生徒の主体的な学びを促進し、深い理解を育む上で大いに役立っています。
さらに、特筆すべきは、足立区立六月中学校「ジュニアICTリーダー」に選ばれている生徒たちのプレゼン発表です。特別活動におけるICTの活用事例や、ICTを活用した学習による知識の定着度向上について、生徒自身の言葉で堂々と発表する姿が見られました。
足立区立六月中学校は、教職員だけでなく生徒も一体となり、リーディングDXスクールとして、まさに「リードする」取り組みを発表していただきました!

関連情報