取組紹介
並び替え
鳥取市立若葉台小学校
2024.12.18
令和6年12月2日に、岡山大学 教授 髙旗浩志 氏をお迎えし、第2回全体研究会を行いました。 ここでは、当日の研究授業と授業研究会について御紹介します。 <研究授業について> ・第6学年...
鳥取市立若葉台小学校
2024.12.18
令和6年12月2日に、岡山大学 教授 髙旗浩志 氏をお迎えし、第2回全体研究会を行いました。県内外から多くの御参加をいただき、子ども達の姿から本年度の研究成果と課題を見出し、次の一歩を踏み...
鳥取市立若葉台小学校
2024.10.8
令和6年9月24日に、岡山大学 教授 髙旗浩志 氏をお迎えし、第1回全体研究会を行いました。ここでは、当日の授業研究会について御紹介します。 <髙旗教授の指導助言より> ・勉強と学習は違う...
鳥取市立若葉台小学校
2024.10.8
令和6年9月24日に、岡山大学 教授 髙旗浩志 氏をお迎えし、第1回全体研究会を行いました。 ここでは、当日の研究授業と授業研究会について御紹介します。 <研究授業について> ・第3学年...
鳥取市立若葉台小学校
2024.10.8
令和6年9月24日に、岡山大学 教授 髙旗浩志 氏をお迎えし、第1回全体研究会を行いました。県内外から多くの御参加をいただき、子ども達の姿から本校の研究の現在地、成果、課題を見出すことがで...
鳥取市立若葉台小学校
2024.8.6
本校では月に1回ミニ授業研究会を行い、普段の授業を変えることによって、学習者にとっての学びの充実にアプローチしています。7月は第2学年と第5学年の道徳科でした。 第2学年では、主題名「わ...
鳥取市立若葉台小学校
2024.8.6
本校では月に1回ミニ授業研究会を行い、普段の授業を変えることによって、学習者にとっての学びの充実にアプローチしています。7月は第2学年と第5学年の道徳科でした。 第5学年では、主題名「責...
鳥取市立若葉台小学校
2024.8.6
本校では、探究的な学習の過程を意識しながら、コンテンツ動画やデジタル教科書を取り入れた授業づくりにも取り組んでいます。 6月に実施した1年生の国語科「つぼみ」の単元では、単元の導入時にN...
鳥取市立若葉台小学校
2024.8.1
1年生のスタートカリキュラムの時期は、幼児期に育まれた資質・能力や、意欲、主体性が発揮される姿を特に大切にしながら、子ども達の中からわきあがる意欲や好奇心を生かした働きかけに重点を置くこと...