養父市立八鹿青渓中学校 LDXS授業研究会
イベント内容
八鹿青渓中学校は、本年度、リーディングDXスクール事業指定校となりました。研修主題を『「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的推進 ~自ら学びを調整し、多様な関わりを通して学びを深める八鹿青渓っ子の育成~』とし、授業改善「元年」としました。生徒の活動において、的確な課題設定をし、めざす生徒の姿が明確になるように意識しながら実践しています。
講話・助言につきましては、未来教育デザイン代表 平井聡一郎氏にご指導いただきます。意見交流の時間も設けておりますので、いただいた貴重な意見を糧に深化していきたいと考えています。
プログラム
10:00 受付
10:40 公開授業①
11:40 公開特別活動(防災教育)
13:40 全体会(教科事後研・講師講話)
未来教育デザイン代表 平井聡一郎氏
16:00 閉会
10:40 公開授業①
11:40 公開特別活動(防災教育)
13:40 全体会(教科事後研・講師講話)
未来教育デザイン代表 平井聡一郎氏
16:00 閉会
イベント詳細
| 主催者 | 養父市教育委員会・養父市立八鹿青渓中学校 |
|---|---|
| カテゴリー | 公開授業 |
| 開催方法 | 現地開催 |
| 開催日時 | 2026/01/20(火)10:40 〜 2026/01/20(火)16:00 |
| アーカイブ公開 | なし |
| 開催場所 | 兵庫県養父市八鹿町九鹿201-4
養父市立八鹿青渓中学校
|
| 定員 | 100名 |
| 申込方法 | 養父市立八鹿青渓中学校ホームページの申し込みフォームから |
| イベント問合せ先 | ・問い合わせ先:養父市立八鹿青渓中学校 教頭もしくは研修担当
・電話番号 079-662ー2237
・メールアドレス yokaseikei-jhs@yabuboard.ed.jp
|
| 関連タグ |
