11月27日(木)東大阪市立布施小学校 公開授業
イベント内容
本校は、文部科学省リーディングDXスクール事業と、大阪府教育庁スクール・エンパワーメント推進事業における情報活用能力をはぐくむモデル校です。
リーディングDXスクール指定校2年目として、GIGA環境を最大限に活用した教育実践に取り組んでいます。
個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実、主体的・対話的で深い学びの実現を目指した授業改善、情報活用能力の育成に向けた実践を推進しています。
7月と9月に校内研を公開し、多くの方に参加していただきました。(計350名)
今回、多くの方に参観していただけるように10本の授業を公開をいたします。
また、授業公開後には、京都教育大学 大久保紀一朗先生にご講演いただきます。
ご興味のある教育関係者の皆様のご参加をお待ちしております。
詳細は、チラシをご確認ください。
プログラム
当日の流れ
13:40〜受付
14:00〜公開授業
15:00〜
◎授業交流会
◎布施小取り組みについて
※どちらかにご参加ください
15:30〜指導助言・講演(京都教育大学 大久保紀一朗 先生)
16:30〜学校長あいさつ
16:35〜諸連絡
公開授業では、4年と6年生はChromebook、その他の学年はiPadを使用します。
※令和8年度より東大阪市の児童生徒用端末はChromebookとなります。
13:40〜受付
14:00〜公開授業
15:00〜
◎授業交流会
◎布施小取り組みについて
※どちらかにご参加ください
15:30〜指導助言・講演(京都教育大学 大久保紀一朗 先生)
16:30〜学校長あいさつ
16:35〜諸連絡
公開授業では、4年と6年生はChromebook、その他の学年はiPadを使用します。
※令和8年度より東大阪市の児童生徒用端末はChromebookとなります。

イベント詳細
| 主催者 | 東大阪市立布施小学校 |
|---|---|
| カテゴリー | 公開授業 |
| 開催方法 | 現地開催 |
| 開催日時 | 2025/11/27(木)13:40 〜 2025/11/27(木)16:50 |
| アーカイブ公開 | なし |
| 開催場所 | 東大阪市立布施小学校 |
| 定員 | 300名程度 |
| 申込方法 | 東大阪市立布施小学校ホームページよりリーディングDXスクールの特設サイトにもアクセスでき、申込みすることが可能です。 |
| イベント問合せ先 | ・問い合わせ先:東大阪市立布施小学校 |
| 関連タグ |
