1. トップ
  2. 指定校公開授業等・公開学習会(事務局主催)予定
  3. 旭川市立緑が丘中学校 授業公開・校内研修のお知らせ(10/31)

旭川市立緑が丘中学校 授業公開・校内研修のお知らせ(10/31)

イベント内容

テーマ : ”自ら学ぶ” 緑中生の育成 ~学びのDX実現に向けた「個別最適な学び」「協働的な学び」の創造~

 本校は、文部科学省「リーディングDXスクール事業指定校」に指定され3年目となりました。
 昨年度は、子どもが学びの主体となる授業を目指して授業改善に取り組んできました。今年度は、「自ら学ぶ緑中生」「自ら学ぶ教職員」をテーマに、「誰一人取り残すことなくDXを」、そして、「学び方を学ぶ」ことに重点を置いて、取組を進めています。3年目を迎え、「緑中から新時代の発信」を目指し、実践や取組の積極的な発信にも力を入れています。
 
 【 Midori-Style 】
 〇今までの実践「も」大切にする
 〇1単元(年間、1授業)の流れの中に、「子どもが学びの主体となる場面」を入れてみる
 〇その時、端末が「強力な武器」になる
 
 この度、授業公開・校内研修を実施します。校内研修では、文部科学省学校DX戦略アドバイザーである山本朋弘先生に講演いただきます。皆様の御参加をお待ちしております。

プログラム

13:00~13:20 受付
13:20~14:10 授業公開(全学級)
14:30~16:00 講演  講師:山本 朋弘 氏(文部科学省 学校DX戦略アドバイザー)

イベント詳細

主催者 旭川市立緑が丘中学校
カテゴリー 研修会
開催方法 現地開催
開催日時 2025/10/31(金)13:00 〜 2025/10/31(金)16:00
アーカイブ公開 なし
開催場所

旭川市立緑が丘中学校

定員 100名
申込方法
イベント問合せ先

・問い合わせ先:旭川市教育委員会学校教育部教育指導課
・電話番号:0166-25-7594
・メールアドレス:kyoikushido@city.asahikawa.lg.jp

関連タグ
  • リーディングDX
    チャンネル
    過去の公開学習会や実践報告の動画を
    まとめた再生リストはこちら!
  • 令和5年度
    実践事例集
    GIGAスクールの標準仕様に基づく
    先進的な取組実践を36本の動画でご紹介!
  • 校務DX 校務DXに関する文部科学省からの通知や
    先進的な取組実践へのリンクはこちら!