1. トップ
  2. 指定校公開授業等・公開学習会(事務局主催)予定
  3. リーディングDXスクールチャレンジDAY【足立区立西新井小学校】

リーディングDXスクールチャレンジDAY【足立区立西新井小学校】

イベント内容

足立区立西新井小学校は、リーディングDXスクール3年目となります。
今年の研究主題を「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を通した主体的・対話的で深い学びのの実現」と定め、研究に取り組んでいます。

今回の研究は「西新井小学校リーディングDXチャレンジDAY」と題して、これからのデジタル学習基盤の活用にチャレンジしたり、複線型授業を始めようとしたりする学校・先生方に向けた授業公開と研究協議を行います。
多くの皆様のご参加お待ちしております。

プログラム

13:30~14:00 受付開始
14:00~14:45 公開授業
 〇 2年国語「お手紙」
 〇 4年国語「ごんぎつね」
 〇 5年社会「米作りのさかんな地域」
 〇 6年理科「大地のつくり」
15:00~16:30 公開研究会
 〇 指導講評 講師 青山学院大学 教育人間科学部 教育学科 北澤 武 教授
 〇 公開セミナー(講演またはパネルトークを予定)

イベント詳細

主催者 足立区教育委員会
カテゴリー 公開授業
開催方法 現地開催
開催日時 2025/09/25(木)14:00 〜 2025/09/25(木)16:30
アーカイブ公開 なし
開催場所

足立区立西新井小学校(東京都足立区西新井本町4-9-27)

定員 100名程度
申込方法

【申込締切】令和7年9月18日(木)17時
当日の資料については、申し込みフォームで回答いただいたメールアドレスあてにお送りいたしますので、正確にご入力ください。

イベント問合せ先
問い合わせ先:足立区教育委員会 学校ICT推進課
・電話番号:03-3840-7459・7460
・メールアドレス:g-ict@city.adachi.tokyo.jp
関連タグ
  • リーディングDX
    チャンネル
    過去の公開学習会や実践報告の動画を
    まとめた再生リストはこちら!
  • 令和5年度
    実践事例集
    GIGAスクールの標準仕様に基づく
    先進的な取組実践を36本の動画でご紹介!
  • 校務DX 校務DXに関する文部科学省からの通知や
    先進的な取組実践へのリンクはこちら!