1. トップ
  2. 指定校公開授業等・公開学習会(事務局主催)予定
  3. 新潟市立大野小学校 教育DXと授業づくり公開学習会

新潟市立大野小学校 教育DXと授業づくり公開学習会

イベント内容

新潟市立大野小学校は、リーディングDXスクール事業・指定校2年目となります。

今年度大野小学校では、情報活用能力・自己調整能力・言語能力を備えた「自立した学習者」の育成を研究主題としました。新潟青陵大学助教 堀田雄大氏より定期的に研究の方向性についてご指導を頂きながら、職員一丸となって取り組んでいます。

今年度も研究の成果の一端を皆様方と共有できればと考え、公開学習会を開催し、2名の授業者の授業を公開する予定でいます。

また、桃山学院大学准教授 木村明憲氏をお迎えし、講演をしていただくこととなりました。

授業を参観いただき、大野小学校の研究についてご意見・ご感想をいただけたら幸いです。全国からたくさんのご参加をお待ちしています。

プログラム

13時15分~14時00分   公開授業  3年 理科  6年 算数
14時20分~14時35分   大野小研究に向けた助言 堀田 雄大氏(新潟青陵大学助教)
14時45分~15時20分   分科会
15時30分~15時40分   講演 木村 明憲氏(桃山学院大学准教授)

イベント詳細

主催者 新潟市立大野小学校
カテゴリー 公開学習会
開催方法 現地開催
開催日時 2025/11/21(金)13:15 〜 2025/11/21(金)16:40
アーカイブ公開 なし
開催場所
〒950−1111 新潟県新潟市西区大野町3140ノ乙
新潟市立大野小学校
定員 なし
申込方法
イベント問合せ先
問い合わせ先:新潟市立大野小学校
電話番号:025−377−2046
メールアドレス:e715oono@city-niigata.ed.jp
関連タグ
  • リーディングDX
    チャンネル
    過去の公開学習会や実践報告の動画を
    まとめた再生リストはこちら!
  • 令和5年度
    実践事例集
    GIGAスクールの標準仕様に基づく
    先進的な取組実践を36本の動画でご紹介!
  • 校務DX 校務DXに関する文部科学省からの通知や
    先進的な取組実践へのリンクはこちら!