京丹波町立和知中学校 第2回校内授業研究会のご案内
イベント内容
京丹波町立和知中学校では、令和7年度「リーディングDXスクール事業」の一環として、第2回校内授業研究会を開催いたします 。本校が研究主題として掲げる「汎用的な資質能力を意識した深い学びの実現」 に基づいた授業実践を公開し、皆様からのご意見をいただきながら、さらなる授業改善を目指したいと考えております。
当日は、文部科学省の学校DX戦略アドバイザーである大久保紀一朗氏をお招きし、指導助言をいただく貴重な機会も設けております 。
プログラム
13:30~14:20 公開・研究授業
3年生 理科 「酸・アルカリとイオン」 (授業者: 今井 俊彦)
2年生 英語 「Program3 不定詞」 (授業者: 田中 亜花音)
14:40~16:20 研究会 (会場: カルチャーセンター)
14:40~15:30 事後研究会
15:30~16:20 指導助言
講師: 文部科学省学校DX戦略アドバイザー 京都教育大学 大久保 紀一朗 様
3年生 理科 「酸・アルカリとイオン」 (授業者: 今井 俊彦)
2年生 英語 「Program3 不定詞」 (授業者: 田中 亜花音)
14:40~16:20 研究会 (会場: カルチャーセンター)
14:40~15:30 事後研究会
15:30~16:20 指導助言
講師: 文部科学省学校DX戦略アドバイザー 京都教育大学 大久保 紀一朗 様
イベント詳細
主催者 | 京丹波町立和知中学校 |
---|---|
カテゴリー | 公開授業 |
開催方法 | 現地開催 |
開催日時 | 2025/09/11(木)13:30 〜 2025/09/11(木)16:20 |
アーカイブ公開 | 一般公開予定 |
開催場所 | 京都府京丹波町立和知中学校 |
定員 | 50名 |
申込方法 | |
イベント問合せ先 | 京都府京丹波町立和知中学校 |
関連タグ |