【和歌山県田辺市】田辺市立稲成小学校 第1回公開研究会
イベント内容
田辺市立稲成小学校 第1回公開研究会を開催します。
稲成小学校では、昨年度より文部科学省リーディングDXスクール事業の指定校として、「クラウド環境の活用」「学習者主体の学び」「ミニ探求的な学び」をキーワードに取組を進めています。
当日は公開授業に加え、昨年度から伴走支援いただいております放送大学 小林祐紀先生のご講演を予定しています。
また今回は、当日の様子を撮影・編集し、準備が整いましたら期間限定でアーカイブ配信にもチャレンジしたいと考えております。(対象は、申込フォームよりお申し込みいただいた教育関係者のみとさせていただきます。)
全国からたくさんのご参加お待ちしております。
プログラム
13:00 ~ 受付開始
13:35 ~ 14:20 公開授業 4年生 算数科 「小数のしくみ」 授業者 千葉 修平
14:40 ~ 15:10 取組説明 研究主任 千葉 修平
15:10 ~ 15:30 協 議
15:30 ~ 16:30 講 演 「デジタル学習基盤を活用した学習者主体の授業をデザインする」
ー学習者が自分事として学ぶ授業の実現にむけてー
令和7年度 文部科学省 学校DX戦略アドバイザー
放送大学 准教授 小林 祐紀 様
13:35 ~ 14:20 公開授業 4年生 算数科 「小数のしくみ」 授業者 千葉 修平
14:40 ~ 15:10 取組説明 研究主任 千葉 修平
15:10 ~ 15:30 協 議
15:30 ~ 16:30 講 演 「デジタル学習基盤を活用した学習者主体の授業をデザインする」
ー学習者が自分事として学ぶ授業の実現にむけてー
令和7年度 文部科学省 学校DX戦略アドバイザー
放送大学 准教授 小林 祐紀 様
イベント詳細
主催者 | 田辺市教育委員会 学校教育課 |
---|---|
カテゴリー | 公開授業 |
開催方法 | 現地開催 |
開催日時 | 2025/06/13(金)13:35 〜 2025/06/13(金)16:30 |
アーカイブ公開 | 限定公開予定 |
開催場所 | 田辺市立稲成小学校
(〒646-0051 和歌山県田辺市稲成町780)
|
定員 | 150名程度 |
申込方法 | |
イベント問合せ先 | 【問い合わせ】 田辺市教育委員会 学校教育課
【電話番号】 0739-26-9942
|
関連タグ |