「リーディングDXスクール事業」 実践報告会
イベント内容
本校は昨年度より、文部科学省「リーディングDXスクール事業」の指定を受け、『GIGA端末に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を活用した効果的な教育実践』および『生成AIパイロット校としての教育利用と校務利用の実践』に取り組んでいます。
このたび、活動内容を発表する機会として、下記のとおり実践報告会を開催いたします。
なお、文部科学省 初等中等教育局学校デジタル化プロジェクトチーム 教育課程課 情報教育振興室 情報教育振興第一係長 荒川 優子 様から、本事業の概要について説明をいただくとともに、本事業の伴走者である 上越教育大学大学院学校教育研究科 榊原 範久 教授から実践発表に関する講評をいただく予定です。
プログラム
14:30~14:35 開会・校長挨拶
14:35~14:50 リーディングDXスクール事業概要説明
14:50~15:00 生徒実践発表
15:00~15:45 国際情報DXセッション
15:45~16:00 講評
16:00 閉会
〇取組概要説明
国語科、外国語(英語)科、数学科、理科、地歴公民科、保健体育科および校務での活用状況
○生徒実践発表
・国語科 :「“生成AIと”『書く』授業を通じ、令和の日本型学校教育を実現する」
・外国語(英語)科:「生成AIの利用による学習の補充・深化・統合」
○国際情報DXセッション
「生成AIや汎用的なソフトウェアとクラウド環境を活用した新しい学びと校務のかたち」
14:35~14:50 リーディングDXスクール事業概要説明
14:50~15:00 生徒実践発表
15:00~15:45 国際情報DXセッション
15:45~16:00 講評
16:00 閉会
〇取組概要説明
国語科、外国語(英語)科、数学科、理科、地歴公民科、保健体育科および校務での活用状況
○生徒実践発表
・国語科 :「“生成AIと”『書く』授業を通じ、令和の日本型学校教育を実現する」
・外国語(英語)科:「生成AIの利用による学習の補充・深化・統合」
○国際情報DXセッション
「生成AIや汎用的なソフトウェアとクラウド環境を活用した新しい学びと校務のかたち」
イベント詳細
主催者 | 新潟県立国際情報高等学校 |
---|---|
カテゴリー | 成果報告会 |
開催方法 | オンライン開催 |
開催日時 | 2025/01/17(金)14:30 〜 2025/01/17(金)16:00 |
アーカイブ公開 | なし |
開催場所 | zoomによるオンライン配信 |
定員 | 150 |
申込方法 | |
イベント問合せ先 | ・問い合わせ先:新潟県立国際情報高等学校 教頭 笠原 正博
・電話番号 :025-777-5355
|
関連タグ |
関連情報