養父市立伊佐小学校 リーディングDXスクール事業 授業研究会【2月4日】
イベント内容
伊佐小学校は、今年度からリーディングDXスクール事業推進校に指定されました。
研修主題を「主体的に学び、自らを伸ばす伊佐っ子の育成」~かかわりの中で学びを深める~としました。子どもたちの「個別最適な学び」と「協働的な学び」を一体的に充実させ、主体的に学びに向かう力の育成に取り組んでいます。授業スタイルは、探究の学びのサイクルを回し、進めています。
講演と授業の助言につきましては、中京大学教養教育研究院 泰山 裕 教授にご指導いただく予定にしています。
参観いただき、ご意見・ご感想をもとに本校の研究をさらに進めていきたいと考えております。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
プログラム
12:50~13:30 受付
13:30~14:15 公開授業(全学級(1~6年各1学級 特別支援学級2学級))
14:35~14:55 全体会(実践発表)
15:00~16:30 全体会(指導助言)
13:30~14:15 公開授業(全学級(1~6年各1学級 特別支援学級2学級))
14:35~14:55 全体会(実践発表)
15:00~16:30 全体会(指導助言)
イベント詳細
| 主催者 | 養父市立伊佐小学校 |
|---|---|
| カテゴリー | 公開授業 |
| 開催方法 | 現地開催 |
| 開催日時 | 2026/02/04(水)13:30 〜 2026/02/04(水)16:30 |
| アーカイブ公開 | なし |
| 開催場所 | 養父市立伊佐小学校 |
| 定員 | 100人 |
| 申込方法 | |
| 備考 | 時刻については、現段階の予定ですので、多少前後することがあります。 |
| イベント問合せ先 | 問い合わせ先:養父市立伊佐小学校
電話番号:079-662-2087
※養父市立伊佐小学校リーディングDXスクール事業特設サイト(作成中)からも問い合わせしていただけます。
|
| 関連タグ |
