1. トップ
  2. 特集一覧
  3. リーディングDXスクール 実践発信サイトのご紹介

リーディングDXスクール 実践発信サイトのご紹介

2025.7.29

玖珠町立塚脇小学校、玖珠町立くす星翔中学校、石垣市教育委員会、沖縄市教育委員会のリーディングDXスクール実践発信サイトをご紹介します。

玖珠町立塚脇小学校 リーディング DX特設サイト

塚脇小学校の紹介コメント

 塚脇小学校では、研究のあゆみはもちろんのこと、これまで取り組んできた内容を「研修DX」「校務DX」「学びのDX」の3つのカテゴリーに分け写真などを用いながら紹介しています。特に「学びのDX」では、教職員の学びや子どもたちが運動会などの学校行事でICT端末を活用する姿も紹介しています。

塚脇小学校のリーディング DXスクール特設サイトはこちら外部ウインドウを開きます

玖珠町立くす星翔中学校 リーディングDX特設サイト

くす星翔中学校の紹介コメント

 くす星翔中学校では、R6年度の校内研修で授業を行うにあたって、「主体的」「学び方」「深化」「協働」という4つの観点にスポットをあてて、研究をすすめてきた様子を写真とともに紹介しています。また、昨年度の反省を踏まえ、今年度すでに公開授業研究会を実施しましたが、研究の方向性をプレゼンテーションでアップしています。

くす星翔中学校のリーディングDX特設サイトはこちら外部ウインドウを開きます

石垣市教育委員会 リーディングDX特設サイト

石垣市教育委員会の紹介コメント

 石垣市では、沖縄県「自立した学習者」育成プロジェクト及び石垣市情報活用基本方針「I-プラン」等に基づき、「自立した学習者の育成」を目指した「個別最適な学び」と「協働的な学び」の充実を図る取組を推進しております。

 本ポータルサイトには、これまでの実践をスライド(写真)で共有しています。
引き続き、リーディングDXポータルサイトに加え、本ポータルサイトでも発信していく予定です。昨年度の指定校の取組も併せて掲載していますので、ぜひご覧ください。

石垣市教育委員会のリーディングDX特設サイトはこちら外部ウインドウを開きます

沖縄市教育委員会 リーディングDX特設サイト

沖縄市教育委員会の紹介コメント

 沖縄市では、令和5年度よりリーディングDXスクール事業の指定校としての取り組みをHPで紹介しています。これまでの研究内容として、過去数年間の公開授業の指導案や活用した資料や関わっていただいた学校DX戦略アドバイザーも掲載しています。これからの公開授業・研修会の予定も紹介していきます。

沖縄市教育委員会のリーディングDX特設サイトはこちら外部ウインドウを開きます

  • リーディングDX
    チャンネル
    過去の公開学習会や実践報告の動画を
    まとめた再生リストはこちら!
  • 令和5年度
    実践事例集
    GIGAスクールの標準仕様に基づく
    先進的な取組実践を36本の動画でご紹介!
  • 校務DX 校務DXに関する文部科学省からの通知や
    先進的な取組実践へのリンクはこちら!