第2回 塩尻市公開授業(塩尻市立洗馬小学校)
イベント内容
「ワクワクする学びを塩尻から」~GIGA環境を活用した地域連携型の新たな学び~
私たちは、個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実させ、主体的・対話的で深い学びの実現を目指した授業改善に取り組んでいます。
今回は、信州大学の村松浩幸教授をお招きし、授業改善に関する指導助言と「AI時代のワクワクする学びを創るには」をテーマにした講演を開催します。
講演はオンライン配信も予定しており、全国どこからでもご参加いただけます。
まだ成長の途中にある取り組みですが、参観を通じて皆さまのご意見や感想をいただければ幸いです。
全国の先生方や教育関係者の皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
プログラム
13:30~ 受付
13:50~14:35 公開授業
14:45~15:05 授業者と語る会
15:15~16:30 講演会(オンライン配信あり)
16:30~16:40 閉会行事
13:50~14:35 公開授業
14:45~15:05 授業者と語る会
15:15~16:30 講演会(オンライン配信あり)
16:30~16:40 閉会行事
イベント詳細
主催者 | 塩尻市教育委員会 |
---|---|
カテゴリー | 公開授業 |
開催方法 | 現地開催およびオンライン開催 |
開催日時 | 2025/07/07(月)13:30 〜 2025/07/07(月)16:40 |
アーカイブ公開 | なし |
開催場所 | 塩尻市立洗馬小学校 |
定員 | 100名 ※オンライン配信については講演部分のみ |
申込方法 | |
イベント問合せ先 | ・問い合わせ先:塩尻市教育委員会 学校教育課
・電話番号:0263-52-0830
・メールアドレス:gakkou@city.shiojiri.lg.jp
|
関連タグ |